ブログ

サントゥンウー

サントゥンウー(サントゥン)


マンダレー地方域タダインシェ村出身から10人目の研修生。家族は農業を営み、米や野菜の他、仏事に用いる菊なども栽培。村ではお坊さんが運営する幼稚園と小学校で先生もしており、主に幼い子どもたちを担当する。「有機肥料と就学前教 […]

続きを読む
プレム

プレム・ドジュ・ラマ


カブレパランチョーク郡ロシ地区ピンタリ村から最初の研修生。主に米、とうもろこし、玉ねぎ、にんにく、豆などを栽培し、家畜は水牛、ヤギ、鶏などを飼育。地域の活動に熱心で、農業組合、道路整備、自然保護、小規模水力発電などのグル […]

続きを読む
ダリスマン

ダリスマン


西スマトラ州ソロ郡カユジャングイ村から3人目の研修生。主に農業をしており、米、サトウキビ、唐辛子、シナモン、ナスなどを栽培する。牛1頭を飼育。ゴトンロヨン(相互扶助)で道を作るなど、地域活動にも積極的。「安心安全な食べ物 […]

続きを読む
2012年度30期アドリザル(デリ)

アドリザル(デリ)


西スマトラ州ソロ郡タラタダマ村から2人目の研修生。家族は母と兄弟5人で、長男として家族を支えてきた。農業を営み、米、唐辛子、バナナ、カルダモン、玉ねぎなどを栽培。鶏も数羽飼育。村では農業グループのリーダーも務め、トイレや […]

続きを読む
ラメシュ

ラメシュ・カジ・シュレスタ


カブレパランチョーク郡マンダンデウプール地区ヒングワパティ出身。家族で田畑を耕し、家では200羽の鶏を飼う。村では保健衛生の知識が十分にないこと、農業において農薬を多用すること、差別を受けている人々の存在が気になっていた […]

続きを読む
インドラ

グスティア・インドラ


西スマトラ州ソロ郡タラタダマ村から初めての研修生。農業を営み、米、豆、唐辛子、コーヒー、シナモンを栽培し、牛とヤギを飼育している。「元研修生たちの帰国後の活動を見聞きし、農薬や化学肥料に頼らない農業を学び、自分の村の農業 […]

続きを読む
2009年度27期ザーナウン

ザーナウン


マンダレー地方域ヨンビン村からの初めての研修生。家族で米、落花生、豆、バナナを栽培し、牛と豚を飼育。農業の傍ら、通信制の大学で学び、家で小中学生に勉強を教えている。「農薬や化学肥料にはお金がかかる。それに頼らない農業や農 […]

続きを読む
2009年度27期ビショ・ジット・タマン

ビショ・ジット・ラマ


カブレパランチョーク郡マンダンデウプール地区ガハテ村からの初めての研修生。ガハテ村は1982年度研修生バラト・ビスタさんが立ち上げたNGOの活動地域。家族で農業を営み、トウモロコシ、野菜、バナナ、柑橘類を栽培し、牛、水牛 […]

続きを読む
ペリスマン

ペリスマン


西スマトラ州ソロ郡シランジャイ村から2人目の研修生。米、バナナ、唐辛子、サトウキビを栽培し、牛と鶏を飼育。時々、大工仕事もしている。「有機農業全般と牛の肥育を中心に学びたい」と来日。 帰国後は、牛の飼育を始め、米、バナナ […]

続きを読む
2008年度26期ボーボーハン

ボーボーハン


マンダレー地方域シンプジー村からの初めての研修生。家族で農業を営み、豆、トウモロコシ、トマト、マンゴーなどを栽培。牛を5頭飼っている。「有機農業とグループとしての活動を学び、村の人たちに伝えたい」と日本での研修を希望。 […]

続きを読む