ブログ

卓球大会にインターナショナルチームとして参加しました!
皆さま、久しぶりの投稿となります。 今回は先日参加した、卓球大会の事についてお伝えしようと思います。 11月21日(日)大阪市内の生野スポーツセンターにて、生野区卓球大会が開催され、インターナショナルチームとして参戦しま […]

第1回草の根サロンを開催しました
はじめまして、国内研修生として活動さていただいております、佐藤里紗です。 8月26日(木)に【第1回草の根サロン】を開催しました。 ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました。 草の根サロンの計画を4月から進めており […]

ミャンマーサッカー大会
10/3の日曜日に、神戸ポートアイランドでミャンマー人のサッカー大会が行われ、応援に行ってきました。 試合はフットサル場で行われ、男女別のトーナメント戦でした。日本全国からミャンマー人が神戸に集まっていました。 男女とも […]

アウトリーチでの訪問先について
皆さま、いかがお過ごしでしょうか? まだまだコロナウイルスが猛威を振るう世の中ですが、感染者数も少し落ち着いてきたように思います。 そんな中、最近アウトリーチで外国の食料品を扱うお店や、飲食店などを訪問しました。 その中 […]

ミャンマーの民主化を支えるトークイベント
6月27日(日)、オンラインにてミャンマーの民主化を支えるトークイベント 「Art&Talk is our Weapon」が開催されました。 ミャンマーの民主化を支える KANSAI 市民の会様が主催で開催されて […]

ミャンマークーデター抗議集会に参加して
皆さま、初めまして! 国内研修生の松浦あおいと申します。 6月6日、湊川公園にて「ミャンマークーデター抗議集会」が行われました。 私も参加させていただき、プラカードをもって、抗議活動を行いました。 私にとって、初めてのデ […]

インターン開始から簡単な振り返り
皆さんはじめまして。 4月から1年間インターンをしている成田航輝と申します。 早くもインターン開始から約2ヵ月が経過しようとしています。 インターン開始後から既に様々な業務に関わっており、個人としても団体としても日々模索 […]


2019年度 東日本研修旅行へ
10月24日の朝、兵庫県・三宮から東日本研修旅行は始まりました。 今回は11月1日までの9日間と、例年より2日長い日程となっており、日頃ご支援を頂いている愛知県・神奈川県・東京都・山梨県・岐阜県の支援者の方々にお会いする […]

ネパールスタディツアーに同行して
今回私はネパールのスタディーツアーに同行し、女性の人権や今もなお残るカースト差別について学び、またネパールスタディーツアーの大きな目的でもある来年度研修生選考会議にも出席させていただきました。ネパールの首都カトマンズに到 […]