2022年度38期生一覧

2022年度38期生

アシカ・チャルマカール 

ネパール / 宗教:ヒンドゥー教
研修テーマ:保育, 助産, 女性の人権, 教育, 障がい者福祉

カブレパランチョーク郡マイダン村出身。人口約170人、約40世帯。首都カトマンズから車で約4時間のクンタから歩いて1時間、近年の研修生サビナさん、スシラさんの村からは徒歩30分程。父、母、兄3人の6人家族。村の女性グループに所属し様々なカーストの人たちと協働しています。アシカさんを含む村に住むダリット(不可触民)と呼ばれるカースト最下層の人たちは、今も差別を受けています。

また村には障がいのある子どもがおり、親はお世話の仕方が分かりません。アシカさんはこのような状況を変えるため、日本では障がいのある子どもたちのケア、助産、保育、女性の人権について学び、帰国後は女性や子どもの健康状態や生活を改善したいと考えています。

2022年度38期生

セティア ブディマン 

インドネシア / 宗教:イスラム教
研修テーマ:畜産, 農業

西スマトラ州ソロ郡タベ村から7人目の研修生。州都パダンから3時間程内陸部に入った山村で、人口約1620人、約410世帯。熱帯ですが、標高約1,100mに位置し朝晩は肌寒いほどです。農協の組合長の父、PHD協会元研修生(2003年度)の母、姉1人、妹2人の6人家族です。ブディさんは大学で畜産を学びましたが、村では牛の飼料にする材料が手に入りにくく、栄養価の高い飼料を安定して与えることが難しいことが課題だと考えています。

日本では、牛の繁殖・飼料・病気対策・畜産の全体管理を主に、農業や養鶏も学ぶ予定です。帰国後は、日本での経験を地元に還元することで、村の経済や村の人たちの生活向上に貢献したいと思っています。